top of page
検索

お詫び

  • 執筆者の写真: はなび事業本部
    はなび事業本部
  • 2020年8月25日
  • 読了時間: 2分

食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ

この度、弊社FC店舗「元祖台湾まぜそば彦根ベルロード店」(滋賀県彦根市)におきまして、食中毒事故が発生致しました。これにより、8月22日(土)付で彦根保健所より3日間営業停止処分を受けましたので下記のとおり、お知らせいたします。

発症されたお客様には多大なる苦痛とご迷惑をお掛けしたことを、心より深くお詫び申し上げます。また、元祖台湾まぜそば彦根ベルロード店を日頃からご利用いただいているお客様および関係者の皆様にも多大なご迷惑とご心配をお掛けしますことを、重ねてお詫び申し上げます。

                    記

1.食中毒事故の内容について

令和2年8月14日(金)夕方「元祖台湾まぜそば彦根ベルロード店」にてご飲食をされた複数のお客様に、食中毒の疑いの症状が発症しているとのご連絡をいただきました。弊社は、ご連絡を受け直ちに彦根市保健所に報告の上、調査を受けておりました。その後、同保健所の調査の結果、計9名のお客様に食中毒特有の症状があり、お客様および当社従業員からサルモネラ菌が検出され、お客様の発症は同店舗にて提供した食事が原因であることが判明いたしました。

2.行政処分の内容について

上記結果をうけ、「元祖台湾まぜそば彦根ベルロード店」は8月22日(土)付で彦根保健所より、以下のとおり食品衛生法に基づき営業を停止することを命じられました。

所轄保健所:彦根保健所

営業停止期間:令和2年8月22日(土)~8月24日(月)

営業停止範囲:「元祖台湾まぜそば彦根ベルロード店」

処分の理由:食品衛生法第6条の規定に違反した為

処分年月日:令和2年8月22日(土)

病因物質:サルモネラ菌

患者数:9名

3.再発防止策について

弊社といたしましては、この事態を厳粛に受け止め、所轄保健所の指導の下、

従業員に対する衛生教育の見直しをはじめ、調理設備等の清掃および消毒、それらの点検の徹底など、再発防止に向けて以下の対策を徹底し、食の安全・安心の確保に全社一丸となって取り組んで参る所存でございます。

当店舗は、上記再発防止策を速やかに遂行し、お客様に引き続き安心安全な営業をご提供できるよう今後も努力して参る所存でございます。

引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

ご報告が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。



                        はなびグループ総大将  新山直人

 
 
 

最新記事

すべて表示
【名駅店】閉店のお知らせ

いつもはなびグループをご愛顧いただき有難う御座います。 濃厚担々麺はなび名駅店は店舗都合により2025年3 月から休業しておりましたが、誠に勝手では御座いますが閉店させていただく事になりました。 ご来店いただきましたお客様方におかれましては名駅店をご愛顧いただきまして誠に有...

 
 
 
【湯吉朗店】臨時休業のお知らせ

お客様各位 いつもはなびグループをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 【台湾まぜそばはなび湯吉朗店】 温泉施設のリニューアル工事に伴いまして、令和7年6月9日(月)から 令和7年7月中旬まで臨時休業致します。 営業再開の詳細な日時はこちらのご案内を改めて更新させていただき...

 
 
 
★千種店★再オープンのお知らせ

いつもはなびグループをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 令和7年5月1日より、麺屋はなび千種店が再オープンいたします! 昨年6月に閉店以降はチャーラー飯店の営業でしたが、 今回、昼は麺屋はなび千種店、夜は麺屋はなび千種店にチャーラー飯店のメニューも追加して再オ...

 
 
 

Comments


株式会社 新山オールスターズ

住所:愛知県 名古屋市千種区今池3-35-1

Copyright © 2017麺屋はなびAll Rights Reserved.

bottom of page